心を強くするために3ーHow to Build a Strong Mind

(PR)このサイトではアフィリエイト広告を使用しています。

心を強くするために3ーHow to Build a Strong Mind

英語本文

 

Chapter 7: Be Kind, Not Just Tough

Sometimes, people think being strong means being cold or strict.

 

They think:
“Strong people never cry.”
“Strong people don’t need anyone.”
“Strong people don’t care what others feel.”

 

But here’s the truth:
Kindness is also strength.

 

It takes courage to:

 

Forgive someone who hurt you

 

Speak gently when you’re angry

 

Help someone, even if you’re struggling too

 

Being kind doesn’t mean you’re soft.
It means your heart is big enough to care.

 

It means you don’t let anger or fear control you.
You choose calm. You choose care.

 

Tenpu Nakamura believed in being both strong and peaceful.
He taught that when your mind is steady and kind,
your life becomes better—not just for you, but for everyone around you.

 

So remember:

 

You can be strong and gentle.

 

You can be brave and kind.

 

You can protect yourself and care for others.

 

Real strength is not loud.
It doesn’t need to shout.

 

Real strength is steady.
It listens, it helps, and it heals.

 

And you have that kind of strength inside you.

 

Chapter 8: Ask for Help Without Shame

Have you ever felt like you had to handle everything on your own?

 

Maybe you thought:
“I don’t want to bother anyone.”
“I should be strong enough.”
“They’ll think I’m weak if I ask.”

 

But here’s something important:
Asking for help is not weakness.
It’s strength.

 

It takes courage to say:

 

“I don’t understand.”

 

“I’m not okay.”

 

“Can you be with me for a bit?”

 

Everyone needs help sometimes—
even grown-ups, even heroes.

 

No one can do everything alone.
And the strongest people know when to say, “I need support.”

 

Tenpu Nakamura believed that true strength comes from knowing yourself.
That includes knowing when you’ve reached your limit,
and when it’s time to lean on someone else.

 

So when you feel lost, sad, or confused—
don’t hide it inside.
Reach out.

 

Talk to someone you trust:
a parent, teacher, friend, counselor, or coach.

 

They won’t think less of you.
In fact, they’ll respect your bravery.

 

You don’t have to carry everything alone.
Even the strongest hearts ask for a hand.

 

Chapter 9: You Are Stronger Than You Think

Sometimes you don’t feel strong.
You might think:
“I get scared too easily.”
“I mess up all the time.”
“I can’t do what other people do.”

 

But look closer.

 

You’ve been strong many times—
even when you didn’t notice.

 

Think about it:

 

You kept going even when school felt hard.

 

You said sorry, even though it was uncomfortable.

 

You got back up after failing.

 

You helped someone else, even when you were struggling.

 

Those moments?
That’s what strength looks like.

 

Strength isn’t about being perfect.
It’s about trying, growing, and not giving up.

 

Tenpu Nakamura believed that every person has great power inside—
but it’s up to us to use it.

 

He said:

 

“Your future is shaped by your spirit.”

 

And your spirit—your heart, your will, your kindness—
is already stronger than you realize.

 

So next time you doubt yourself, remember:
You’ve already been brave.
You’ve already grown.
And you’re still becoming more powerful every day.

 

You are stronger than you think.
You always have been.

 

 

本文和訳

第7章:つよいだけじゃなく、やさしく
ときどき、「強い人=冷たい人」って思われることがある。

 

「泣かないのが強さ」
「ひとりで全部できるのが強さ」
「まわりなんか気にしないのが強さ」

 

――そんなふうに思ってしまうこともあるかもしれないね。

 

でも本当はこうなんだ。

 

やさしさも、強さのひとつ。

 

やさしくなるには、勇気がいる。

 

いやなことをされた人を、ゆるしてあげるとき

 

怒ってるときに、あえてやさしく話すとき

 

自分だって大変なのに、だれかを助けるとき

 

やさしいって、「弱い」ことじゃない。
心が大きくて、あたたかいからこそできること。

 

中村天風は、「心をしずかに、やさしく保つことが本当の力だ」と考えていたよ。

 

心が穏やかで、まわりにもやさしくできる人。
そんな人こそ、人生を明るく、強く歩んでいける。

 

だから覚えておこう:

 

「強い人」は、ときにやさしい人でもある

 

「勇気がある人」は、ときに思いやりのある人でもある

 

「自分を守れる人」は、ときに人も守れる人なんだ

 

ほんとうの強さは、
大きな声じゃなくても、ちゃんと伝わる。

 

それは、しずかで、ゆるがない強さ。

 

きみの中にも、ちゃんとあるよ。

 

第8章:助けを求めることは恥ずかしくない
「ひとりでなんとかしなきゃ」って思ったこと、あるかな?

 

「人にたよるのはカッコ悪い」
「がまんできない自分が弱い気がする」
「めいわくかけたくない…」

 

そんなふうに感じて、がんばりすぎてない?

 

でも、大事なことを伝えたい。

 

「助けて」と言える人は、ほんとうに強い人。

 

勇気がいるけど、こんな言葉を言える人ってすごい:

 

「ちょっとわからないから教えて」

 

「いま、心がつかれてる」

 

「そばにいてくれるだけでいい」

 

誰だって、ひとりでは生きていけない。
大人も、えらい人も、スーパーヒーローだって、助けは必要なんだ。

 

中村天風は、「自分を知ることが強さの始まり」と言っていたよ。
「いま、自分には何が必要か」「限界かもしれない」――
そう気づけるのは、心がちゃんと育っている証拠なんだ。

 

つらいときは、かくさないで。
がまんしないで。

 

話せる人に声をかけてみよう。
家族でも、先生でも、友だちでもいい。

 

「助けて」は、よわさじゃない。
それは、ほんとうの“強さの言葉”なんだ。

 

第9章:きみは思っているより強い
ときどき、自分のことが弱く思えることがあるよね。

 

「こわがりすぎる」
「失敗ばっかり」
「まわりみたいにうまくできない」

 

そんなふうに感じて、自信がなくなることもある。

 

でもね――よく思い出して。

 

きみは、気づかないうちにたくさんの“強さ”を見せてきたんだよ。

 

たとえば、こんなときのこと:

 

勉強が苦手でも、毎日学校に行っている

 

けんかのあと、先に「ごめん」と言えた

 

失敗しても、あきらめずにもう一度がんばった

 

自分もつらいのに、友だちにやさしくできた

 

ね?それって、まさに“強さ”そのものじゃない?

 

「完ぺき」なのが強さじゃない。
がんばること、立ちなおること、あきらめないこと。

 

中村天風は言った:

 

「未来をつくるのは、“心”の力だ」

 

きみの中にある「心」「意志」「思いやり」――
それこそが、未来を動かすちからなんだ。

 

もし次に自信をなくしたら思い出してね。

 

きみは、すでにがんばってきた

 

きみは、ちゃんと成長してきた

 

そして今も、少しずつ、もっと強くなってる

 

きみは、思っているよりずっと強い。
その強さは、ずっときみの中にあったんだ。